12月19日は
ヨウスケ君の3回忌です虹の橋を渡ってから、まる2年たつんだね(TT)
(ヨウスケ君です)2010年の8月4日に拾った男の子
外傷は無いように思えたのですが
すぐに動物病院で見て頂き、
うちの家族に(^^)
かなり弱ってたけど、見る見る元気になって
ポン君と大の仲良しに

(ポン君の表情は微妙だけど、仲良しなのよ)
まぁ、たまにバトルもしてたけどねサイドに貼ってた事もある動画なので
見た事がある方も居るとおもいますけど
もう1度載せさせてくださいね(音が出ますのでボリュームに注意してください)携帯用動画はこちらです♪(左・ポン君 右・ヨウスケ)唯一、私の言う事をまったく聞かない
「きかんぼう」でした
可愛かったけどね(^^)
そして食いしんぼう( ̄∇ ̄;)
我が家に居たのは、たった4ヶ月間でしたが
色んな悪さをして、私たちを困らせた
勝手に外に出ちゃった事も、
11月の後半の寒い日に(帰って来ずに)外泊したよね
私は心配で眠れなかったよ
翌日の夜中に君を発見して、
私に胸に飛びついて来た時は涙が出たよ
また会いたいです、生まれ変わって
もしも野良猫さんだったら私に発見させてね
札幌は雪が30センチほど降りました
除雪で腰やら、肩が辛いです

書き忘れたので追記です
2010年の8月4日にヨウスケ君を発見して
最初に連れて行った病院では「弱ってるけど、異常無しですよ」って言われてたんですよ・・・
だけど、その後の違う病院に検査で連れて行ったら
レントゲン検査を進められ
検査結果を見て、先生に 「横隔膜が破れてます、そして肺が心臓を強く圧迫してます」と言われた
横隔膜ヘルニアです・・・
簡単な説明ですがこちらを→
苦手ではない方はこちらをクリックしてください成長するに伴い心臓や肺の負担が大きくなって、
遊ばせる事にも制限を加えなければならなくなるようです
普段はあまり走り回れないようにケージの中での生活・・・
ポン君やカリちゃんとは別の生活スタイルにさせなければならないでしょう!
と言われました・・・
なので悩みに悩んだ結果!難しいけど治してあげたかったので手術をする事に
ですが帰って来れませんでした (手術中に容態が急変)
手術に踏み切った事を悔やんだ・・・
ヨウスケに悪い事をしてしまった・・・
妻と2人でボロボロ泣きました
絶対に君の事を忘れないよ。
猫育て奮闘記のsaeさんから
ブログ開設2周年記念プレゼント企画の参加賞が届きました~

フードと「キャットインキャリーバッグ」のステッカー!
このステッカーがとってもかわいい(^^)

キャリーバックに貼らせて頂きます~(^.^)
フードは「ヨウスケ君」の
お墓参りに行ったので、お供えにさせていただきました!
共同墓地には野良猫さんが居て
そこの職員に方が「ご飯」をあげてます
お供えのフードも、その子たちのご飯になります(^^)
なので、いつもフードを供えて来ます
saeさん!ありがとうございました。
里親さん募集!DCさんのブログ
「だぐが居る。」にて里親さんを探してます

詳しくはDCさんのブログにて御覧頂けたらと思います
こちらを
「だぐが居る。」
里親さん募集~拡散希望
10歳ボーダーコリー♀の飼い主様募集~

詳しくは
JOYmamさんのブログにて~
応援して頂けたら嬉しいです(^^)
出来れば3ポチ~

いつも応援、
ありがとうございます!
#HANDLE#!
いつも
応援ありがとうございます!
- 関連記事
-