fc2ブログ
PageTop

猫は家族

犬好きなのに、死にそうな猫を保護して家族に、今はすっかり猫好き~♪ in 北海道♪

往診して頂きました~

昨日の事なんですが

そろそろ、ポン君の予防接種~って事で

病院に行かなきゃって思ってたのですが


前回、病院に行った際に

ポン君!帰宅してから、

病院に連れて行かれた事に対して

怒りすぎて、腰を抜かすほどだったので

今回は、先生に往診して頂く事にしました~

(帰宅後の、ポン君のケアが大変だったので)


そして~、先生が家に来て~


本当はお昼頃に来て頂く予定でしたが

緊急オペが入ってしまったので夜になります!

との事で夜8時過ぎに来て頂きました

疲れているのに来て下さって感謝です


そして先生がポン君を見た途端に

あわてまくったポン君が逃げ惑い、暴れまくり~!


何とか取り押さえて、触診の後に注射~





ポン君を抑えるのに必死だったので

写真が撮れる訳もなく~(><)






ポン君!お疲れ様(^^)


ポン君!ぐったり~








今回、関係無い、カリちゃん!

マッタリです

カリちゃん





その後は~


2匹でマッタリ~(^^)



ポン君とカリちゃん




いつも通りの光景です(^^)v







お盆に収穫したマタタビですが

いろんな方のブログを拝見して、

参考にして、キッカーを作ったのですが

ポン君もカリちゃんも思いのほか反応してくれなくて

ガッカリな結果でした~


あまりのガッカリぶりで~

写真も無しです~(><)

市販の値段が高めのマタタビは大好きな2匹なのに~(><)

ぷ~






本日もバテバテなので~

訪問等が出来ない際は

ご容赦くださいね~





お知らせ~


猫たちの里親を偽り 虐待している女性がいるそうです。

すでに 亡くなってる子もいます
家族が出来たと 喜んでるにゃんこ達を死なせるなんて酷過ぎます。
里親さんを募集し活動をしてる皆さん!
くれぐれも注意してください。
~神様 どうか 猫たちを助けてください~


詳しくは
Sabimamaさんのブログ

百猫物語をご覧くださいませ~



ではまた~



関連記事
[ 2012/08/23 21:58 ] | TB(0) | CM(26)
お疲れ様m(_ _)m
往診でも、それだけ暴れたのでは、大変でしたね。
ポン君も、まさか、家で注射とは思わず、
驚いたでしょう(°д°;)

でも、今は、落ち着いた様で良かったです。

マタタビ、もしかしたら、他の匂いでも、
染み付いてしまっているのかしら?
残念でしたね(>_<)

[ 2012/08/23 22:14 ] [ 編集 ]
先生が往診してくれるなんて、
とっても素敵な病院ですね(^-^)

大河なんの掛りつけの先生も良い先生ですが、
獣医さんは、素敵な方が多い気が。
それでも、ニャンには嫌われちゃいますけど☆

何にしても、無事に予防接種が出来てよかったですね(^-^)
[ 2012/08/23 22:17 ] [ 編集 ]
往診って、頼んだ事がないんですよね。
でも、おウチだと、やっぱり安心するんですね。
終わってホッとしたポン君。
2ニャンでまったりが、一番癒されますよね~。
[ 2012/08/23 22:32 ] [ 編集 ]
マタタビ残念でしたね、私が採ってくるのと同じ葉っぱでしたがポンくんかりちゃんはお気に召さなかったんですね。
うちの場合、ワイルドに生でそのままですけどね…。
獣医さんの往診っていいですよね、うちも高齢の猫には往診してほしいな、と思います。
それにしてもポンくん、先生の顔をちゃんと覚えているなんて賢いですね~、でも賢いだけに辛いみたいですね。
頑張れポンくん!
[ 2012/08/23 22:36 ] [ 編集 ]
ポン君 なかなか やりますなぁ… わはは。
獣医さんが 往診してくださるって ありがたいですね。
先生を 見たら 焦り始めるって ちゃんと 先生を 覚えてるんですね。
よく がんばったねっ お疲れ様!
[ 2012/08/23 22:49 ] [ 編集 ]
獣医さんの往診はありがたいですよね(^ ^)
でもポン君はびっくりだったでしょうね(^^;;
お疲れ様でした(^^)

マタタビ残念でしたね(>_<)
匂いが粉より薄いのかな?

メールありがとうございます(^^)
会社の昼休みをフルに使ってあちこちのブログ様にお邪魔してます(^^)
気分転換にはもってこいです(^^)
[ 2012/08/23 23:19 ] [ 編集 ]
こんばんは。
往診してくれるんですね(^O^)
昔は私も 頼んで部屋まで来てくれる先生がいましたが
今では すっかり そんな先生は どこへやら・・・
予防接種って フェラリアとかですか・・・?
風邪かな?
なんにしても やってもらえば安心できますからね(^-^)
ポン君はイカ耳で ご立腹のようですね ふふ
疲れたねぇ~
カリちゃんは予定はないのですか?
マタタビキッカー!手作り~ 奥様が作ったのかな
知らんふりされて 切ないですね・・・ぷぷ~
わらっちゃった~ へへっ
親の心猫知らずとも言いますから
ドンマイドンマイ~
[ 2012/08/24 00:50 ] [ 編集 ]
記事リンク、恐れ入ります。
それにしても「高いマタタビ」が好きですか・・・困りましたね。
収穫した「苦労と汗のマタタビ」を・・・感謝して頂かないと
・・・・パパも大変よ!
[ 2012/08/24 01:26 ] [ 編集 ]
ポン君お注射お疲れさまです(^-^)
予防注射で副作用がでる猫ちゃんもいるみたいなので気を付けてくださいね
またたび残念でしたね~(>_<)
またたびを包んだ生地のニオイのせいかな~
[ 2012/08/24 01:50 ] [ 編集 ]
先生の顔を覚えてるんですね!

マタタビキッカーってどんなものだろ? 
[ 2012/08/24 09:02 ] [ 編集 ]
こんにちは~

ポン君、ちゃんと先生分かっているんですね( ´艸`)
ポン君もまさか先生が家に来るなんて、想像してなかったでしょうね。
ポン君もbarusa39さんも、お疲れ様でした。

あら、マタタビあんなに沢山あったのに残念でしたね・・・
うちの庭のマタタビの木は、いつもこーるたんが遊んでボロボロです(´∀`;)
[ 2012/08/24 10:35 ] [ 編集 ]
マタタビ♪
マタタビに反応する猫・・・・反応しにゃい猫の割合はうちは7、3で3が反応する猫です(意外と少ないのかな?)

それにしてもポン君お疲れ様~♪
[ 2012/08/24 11:42 ] [ 編集 ]
以前の病院帰りは本当に大変でしたもんね。
でも先生が往診してくださってもポン君暴れまくりとは・・・(>_<)
病院のことを覚えてるんですね。
ポン君、それでも注射お疲れさま!
グッスリ休んでね~(^v^)
[ 2012/08/24 13:52 ] [ 編集 ]
saruninkoさん!ありがとうございます!
暴れまくってましたね~
でも、注射が終わって
放してあげたら、もう大丈夫!って思ったらしく
病院に行った時よりはマシでした~^^
落ち着くのも早かったですよ

マタタビの葉には興味が無いようです(><)
枝もダメでした(TT)
やはり
市販品をあげますね^^
[ 2012/08/24 17:11 ] [ 編集 ]
大河ママさん!ありがとうございます!
前回の通院時は帰宅後が大変でしたから
先生も往診のほうが良いって言う判断でした

ケージを出しただけで暴れるので
通院は厳しいです(><)

今回はかなりポン君のストレスを軽減出来たと思います
(^_^)
[ 2012/08/24 17:21 ] [ 編集 ]
らいすばーどさん!ありがとうございます!
往診はやっぱり楽です^^
病院の行き帰りだけでもストレスかかりますから~
家のほうが全然良いです

寛いでるニャンコの姿が
一番癒されますよね~^^
[ 2012/08/24 17:40 ] [ 編集 ]
トラディスカンティアさん!ありがとうございます!
残念です、やっぱり売ってる物のほうが良いようです
(><)
マタタビの葉っぱを
そのまま与えてましたよね^^

妻の実家で取って
札幌に持って帰って来た頃には干からびてたので
生で!って訳には行かずで~(><)

ポン君!賢いのかは分かりませんけど~
物覚えが良いのも困りものですね~
[ 2012/08/24 18:01 ] [ 編集 ]
のんママさん!ありがとうございます!
往診してくださるのって
本当に助かりました~^^
ストレスを与えない事が大事ですので~^^

何回も採血されたりしてたから
先生のお顔!
覚えちゃったんですね(^_^;)
[ 2012/08/24 18:07 ] [ 編集 ]
チャキアさん!ありがとうございます!
獣医さんの往診は本当に
ありがたいです~
ビックリはしたでしょうが
その時間が短くて済んだので良かったです~^^

マタタビは市販の粉状の物のほうが良いみたい(><)

コメントはお昼休みを使ってたのですね^^
了解です^^

[ 2012/08/24 18:15 ] [ 編集 ]
jibouさん!ありがとうございます!
往診してくれる獣医さんは
本当に助かります~^^
予防接種は何でしょう?
3種混合ワクチンです
(先生にお任せしてるので~)
カリちゃんは6月に済ませましたよ~

キッカーは私が作ったんですが
チョット、クンカ!クンカ!して、ぷいって(><)

ズッコケです!
腰を痛めるくらいのズッコケです(TT)

あんなに苦労して採ったのに~
ぷ~
(^_^;)
[ 2012/08/24 18:28 ] [ 編集 ]
Sabimamaさん!ありがとうございます!
せっかくの苦労が水の泡でしたね~
安いマタタビだと喜ばないですし^^;

私自身!可愛そうな目に合う動物が
減って欲しいと
心から願ってますので。
[ 2012/08/24 18:33 ] [ 編集 ]
ケットママさん!ありがとうございます!
そうなんですよね!
予防接種後は目が離せないですね!

妻が翌日休みでしたので
この日にお願いしたのです(^_^)

マタタビは残念でした
葉っぱの匂い自体も興味が無い感じでした
ガッカリです(><)
[ 2012/08/24 18:39 ] [ 編集 ]
You游さん!ありがとうございます!
いつも病院で嫌なことばっかりなので
覚えちゃったんですね~(^^;)

キッカーは
何故そう呼ぶのかはわかりませんが
猫用の抱きマクラみたいな形の
布袋にマタタビの葉っぱを
粉々にして入れるた物です。

これで遊ぶ筈だったのですが
失敗でした(><)
[ 2012/08/24 18:46 ] [ 編集 ]
~purasu~さん!ありがとうございます!
ポン君!しっかりと先生を覚えてましたね^^
まさか自宅に来るとは思ってなかったようで~
奇襲攻撃!成功です^^
あ!っと言う間に終わったので
ストレスも少なかったと思います(^^)

マタタビ!いっぱい採ったのに~(><)

お庭にマタタビがあるなんて
素敵ですね!
でもこーるたんがボロボロに^^;

オヨヨ!
[ 2012/08/24 18:56 ] [ 編集 ]
saibaba119さん!ありがとうございます!
そうなんですか~?
反応しない猫さんのほうが多いのですね~^^;

うちの2ニャンは市販の高いマタタビは
大好きですよ~(^_^;)
[ 2012/08/24 19:00 ] [ 編集 ]
ぽぽん太夫さん!ありがとうございます!
そうなんです!
前回に通院時は大変でした!
覚えててくださって嬉しいです^^

今後は通院は難しいでしょう!
と先生がおっしゃってくれて往診を~

本当に助かりました(^^)
[ 2012/08/24 19:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

管理人の
barusa39です!
犬好きなのに
死にそうな猫拾って、
今は猫2匹と暮らしてます!
なので猫好きに!
腎不全発症のポン君の
治療に頑張ります

妻と猫2匹との暮らし~

北海道 札幌市在住




barusa39

ポンポコ
通称 ポン君
キジトラ♂
2005年6月22日生まれ

ドシャ降りの大雨の日に
発見して保護した子・・・
とっても甘えん坊!

2012年5月30日
腎不全が発覚しました




barusa39

カリン
通称 カリちゃん
キジトラ♀
2006年11月7日生まれ

動物愛護団体が保護
その後、我が家に♪
とっても、やんちゃで
パワフルレディ!




barusa39

ヨウスケ
♂猫 保護当時は2ヶ月?
2010年8月4日
職場近くの駐車場で
うずくまってるところを
発見、保護した子
とっても元気で遊び大好きで
とっても暴れん坊!
2010年12月19日
お星様になりました。

我が家の2ニャンのフード
我が家の猫トイレ!
猫砂の飛び散りが少ないです!

我が家で使ってる猫砂!
動物用体重計
すんなり乗ってくれて助かります
お勧めカード!
楽天でお買い物
楽天(^^)
最近のコメント
データ取得中...
メールフォーム
お気軽にどうぞ~
内容によっては
お返事出来ませんが・・・
((ミ ̄エ ̄ミ))

名前:
メール:
件名:
本文: