fc2ブログ
PageTop

猫は家族

犬好きなのに、死にそうな猫を保護して家族に、今はすっかり猫好き~♪ in 北海道♪

明日は敬老の日!

17日は敬老の日!

と言う事で

お祖母様のところへ会いに行きました

(私は17日は仕事なので~)


お花が大好きなお祖母様にアレンジメントを持って

20120916 009





お祖母様はとっても元気でしたが

以前に会った時よりも歩き方がちょっと不安な感じに

とっても心配ですが!

93歳にしては丈夫なのかな?

手先も器用だしね





また素敵なポーチを作ってくださいました~(^^)v

ポーチ


生地は着なくなった着物です(^^)




いつまでも元気で居て欲しいです(*^^*)





ポン君の事~

ポン君

のんきに寝てますが!




ポン君


イヤイヤ!のんきに寝ぼけてますが( ̄▽ ̄)



ポン君の腎不全のお薬をもらいに動物病院に行ってきました

前回の採尿で細菌に感染してる事がわかったポン君!

抗生物質が、あと3日分!

そろそろ採尿しなくちゃ!なんですが

なかなか出来ないです

採尿して検査をしないと治ったかがわからないので

抗生物質をやめれない(><)


「ポン君!私たちが居るうちにオチッコしてねぇ~!」



腎不全に関しては、安定してるので

今まで2週間分までしかお薬を出してもらえなかったのですが

今回は1ヶ月分出して頂けました

良かった!2週間分だと再診料が掛かるから~

(1ヶ月分出してもらえたら、1000円ほど安くなります)


ポン君

足が「ピ~ン!」ってなってますが寝てます(≧∇≦)b





ちなみにガリガリ君!コンポタージュ味!

販売休止なんですね~

詳しくはこちらをクリックして下さい

なぜ!私が行ったコンビニで売ってたのか?

それが不思議~



もう一度行ったら売ってなかったです(TT)







励みになりますので~

どちらか1つでも

宜しければポチお願い致します(^^)







banner.gif



ポチッ!ありがとうございます~(≡^0^≡)



ではまた~






関連記事
[ 2012/09/16 20:56 ] 猫とライフ | TB(0) | CM(12)
採尿。
無事に出来ますように。
診察料は、行く度に掛かるから、可能な限り、
少なく済ませたいですよね(T-T)
(その分、治療費に回したいでしょう)

ご祖母様、素敵な贈り物喜んで頂け良かったですね!

にしても、そのお年で、それだけ、細かいモノを作れるって
凄いです!

私には、もう、祖父も祖母もいないので、ちょっと羨ましい
です。
(というか、父が既に、敬老を祝われてしまっている年です
 けどね(^o^;))
[ 2012/09/16 21:21 ] [ 編集 ]
こんばんは。
ポン君、採尿の宿題が残ってますが、病気が安定して良かったですね

そしてお祖母様、今回のポーチも上品で素敵です!
高齢になられた今でも作られると言う事は、目もしっかりしておられるんですね〜。凄いですね。

昔の人は、食料こそ質素でしたけど、規則正しい生活をされていたので、身体がしっかりしていらっしゃいますよね〜
私の祖母も今年98歳ですが、頭もしっかりしていて元気に過ごしています。
今からでも間に合うかな?見習わなくっちゃ!!
[ 2012/09/16 21:40 ] [ 編集 ]
こんばんは~

元気な、お婆様ですね。
お婆様の作られる、ポーチ素敵です♪

ポン君のお薬、1ヶ月分もらえると通院が減って楽ですよね。
よく考えたら、うちはどちらの病院でも診察料とか払ってない気が・・・
いつも、お薬代しか払ってないです(´∀`;)

抗生剤、腎臓の為にも早く止めれると良いですね~
[ 2012/09/16 21:56 ] [ 編集 ]
こんばんは~

祖母様、93歳でお元気そうでよかったですね
あんな素敵なポーチが縫えるなんて凄いです(*^^)v
まだまだ長生きして素敵な人生、過ごしてもらってください!

お薬もらうのに再診料いるんですか?
うちは・・・払った事が無いですね
まぁそれぞれ病院によって計算が違いますから
分かりませんが・・・(^^ゞ

ポンちゃん頑張ってお薬のんでね(*^^)v
[ 2012/09/16 22:51 ] [ 編集 ]
祖母様いつまでも元気にですね
可愛いポーチ作られるんですね
こんな趣味があるからいつまでも元気でいられるんですね

休み中に取れるといいですね
て病院はあいてるの~
[ 2012/09/17 06:49 ] [ 編集 ]
おばあ様、93歳でこの手先の器用さは素晴らしいですね。

ポンくん、お薬しっかり飲んでね。
[ 2012/09/17 10:33 ] [ 編集 ]
人間もですが、にゃんこの病院通いも結構大変ですよね(^^;)
うちもうめじろさんと希生坊立て続けでちょっと・・・苦しいです(≧Д≦;)
でも、かわいいわが子のためなので、、、、考えないようにしています♪
働け働けです(笑)

ポンくん、まだ病院が続きそうですね・・
そのうちきっと採尿も手慣れてきちゃう!?
どうか早く良くなりますように!!
[ 2012/09/17 15:51 ] [ 編集 ]
おばあさまの 喜ぶ様子が 目に うかぶようです。
手作りの ポーチ 着物の リフォームなんですね〜 素敵っ!!
ガリガリ君 気になってたんですが 結局 発見できず…
のんさま地方に 存在していたのか ギモンですが〜 えへへ。
ポン君 おクスリと 採尿 がんばって〜
[ 2012/09/17 16:08 ] [ 編集 ]
素敵なポーチですね(*^_^*)
手作りされるなんてスゴイです!

採尿の大変さ・・・わかりますよ。
コレはもう人間が頑張るしかないですからね。
採尿成功を祈っています!
[ 2012/09/17 18:47 ] [ 編集 ]
こんばんは
お祖母様!93歳 元気ですね(^O^)
着物で可愛いポーチ 私のおばあちゃんも
手先が器用でリリアンで手鞠を作ったり 小さくなったセーターをほどいて
ベストを作ってくれてました
お年寄りは リサイクルでいろいろ作る方法を知ってますからね(^-^)
元気でいて欲しいです♪
ポン君チッコの採取~ また目が離せなくなりそうですね(=‘x‘=)
奥様が大変そう・・・
今からチッコいく~って言ってくれたらいいんですけどね(^^;;
お薬 1ヶ月分 でてよかったですね ふふ
病院代もバカになりませんからね( ̄◇ ̄;)
[ 2012/09/17 20:17 ] [ 編集 ]
お祖母様お元気そうで何よりです(o^^o)
でも今年はそちらも暑かったようなので
体調には気を付けてあげてくださいねm(_ _)m

ボン君の採尿が無事に出来ますように(^^;;
[ 2012/09/17 21:00 ] [ 編集 ]
お祖母様93歳にして、
あんな素敵なポーチを作られるなんて。
売り物のように完璧です。
すてきなお祖母様がいらっしゃって、
とても羨ましいです(*^_^*)
[ 2012/09/18 00:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

管理人の
barusa39です!
犬好きなのに
死にそうな猫拾って、
今は猫2匹と暮らしてます!
なので猫好きに!
腎不全発症のポン君の
治療に頑張ります

妻と猫2匹との暮らし~

北海道 札幌市在住




barusa39

ポンポコ
通称 ポン君
キジトラ♂
2005年6月22日生まれ

ドシャ降りの大雨の日に
発見して保護した子・・・
とっても甘えん坊!

2012年5月30日
腎不全が発覚しました




barusa39

カリン
通称 カリちゃん
キジトラ♀
2006年11月7日生まれ

動物愛護団体が保護
その後、我が家に♪
とっても、やんちゃで
パワフルレディ!




barusa39

ヨウスケ
♂猫 保護当時は2ヶ月?
2010年8月4日
職場近くの駐車場で
うずくまってるところを
発見、保護した子
とっても元気で遊び大好きで
とっても暴れん坊!
2010年12月19日
お星様になりました。

我が家の2ニャンのフード
我が家の猫トイレ!
猫砂の飛び散りが少ないです!

我が家で使ってる猫砂!
動物用体重計
すんなり乗ってくれて助かります
お勧めカード!
楽天でお買い物
楽天(^^)
最近のコメント
データ取得中...
メールフォーム
お気軽にどうぞ~
内容によっては
お返事出来ませんが・・・
((ミ ̄エ ̄ミ))

名前:
メール:
件名:
本文: