fc2ブログ
PageTop

猫は家族

犬好きなのに、死にそうな猫を保護して家族に、今はすっかり猫好き~♪ in 北海道♪

ポン君の検査結果!



今日も暑かった北海道~

いつになったら秋がやって来るんでしょう~^^;




さて、ポン君の検査結果ですが

細菌感染から2週間!

抗生剤を飲んでの治療

結果的には細菌は発見されず!

無事!抗生物質が効いたみたいです(^^)v


ポン君


でもクレアチニンの数値が異常に下がった

上がるよりは下がったほうが良い事なんだけど

抗生剤を使ったら、

少しは下がっても不思議では無いらしいのですが

考えられないくらいに下がった~

先生も驚いてました  Σ( ̄□ ̄;)

ポン君



なので1ヶ月後にまた

詳しく検査です!

ポン君



仕事帰りに病院に寄って

疲れてるのに

先生にマシンガントークで説明されたので

私も理解したような?してないような??

微妙な感じ~


だめだ!疲れがたまってるね~(><)


本日もご訪問出来ない場合は

ご容赦くださいませ~






晩御飯は焼き鮭もあったので

何とか私の膝に上がって来たいポン君でした~


焼き鮭を狙ってます(^^;)

ポン君
(ぶれた~)


ダメよ~鮭はあげれないから~(><)









励みになりますので~

どちらか1つでも

宜しければポチお願い致します(^^)







banner.gif



いつもありがとうございます~(≡^0^≡)



ではまた~






関連記事
[ 2012/09/19 22:22 ] | TB(0) | CM(19)
良かったですね!
ポン君良い傾向で良かったです!

抗生物質が効いたので、免疫力も上がって
体力もUPかしら?

鮭狙う程の、元気があるなんて、嬉しいですね!
(困りますが( ̄▽ ̄;))
[ 2012/09/19 23:32 ] [ 編集 ]
こんばんは♪
ひとまず、いい結果が出てよかったですね!
ポン君結果良好でお顔が自慢げですねぇ(*^^*)

また検査ですが、
気分に余裕ができそうですねっ(^^)

数値が下がったのは気になりますが…
ひとまず、お疲れ様です!
今日はゆっくり休んでくださいね♪
[ 2012/09/19 23:35 ] [ 編集 ]
安心
よかったね
また一か月後に検査なのね

異常に下がるのも心配ですね

あっ!鮭を
お魚好きなの>当たり前ね
うちはパスするから・・・猫として失格(笑)
[ 2012/09/20 00:02 ] [ 編集 ]
夜分遅くに失礼します。
barusa39さん、置手紙のことづてを、ありがとうございます♪

はい、イメチェンってわけでもないのですが、以前のブログを
本当に自分勝手に、発作的に削除してしまって、でも、
僕は下手ですけど、ブログを書くことが好きなので、
またブログを始めた次第です。

barusa39さんはじめ、ポン君、カリちゃんの健康を、
遠い愛知の空の下より、お祈りさせて頂きます。

barusa39さん、ことづてありがとうございました(^^)
[ 2012/09/20 00:45 ] [ 編集 ]
お疲れさまです
ポン君細菌がなくなってよかったね~(^o^)
一か月後の検査では普通数値に戻ってるとよいですね

鮭ちょ~だい攻撃うけたんですね~(^-^)
うちのけっちゃんも人間の食べ物は興味ないんですが
鮭だけはほしがるんです
困ったもんです^_^;
[ 2012/09/20 00:47 ] [ 編集 ]
おはようございます
ポン君 細菌が見つからなくてよかったです(^-^)
クレアチニンの数値が下がって先生も驚かれてたらな そうとうだったんでしょうね
抗生剤がポン君の体に 以上に効果をもたらしたのかな・・・
専門家じゃないのでわかりませんけどね へへっ
焼き鮭を狙うポン君~元気そうですね(=‘x‘=)
魚に反応するのはニャンの本能 
出来ることなら 少しあげてみたい気持ちになっちゃいますね 
でも我慢我慢です( ̄◇ ̄;)
[ 2012/09/20 05:31 ] [ 編集 ]
おはようございます♪

ポン君、とりあえず良かったですね。
クレアチニンは、下がったら嬉しいけどお薬でなら一時的なものかも分かりませんね。
まいまいも、クレアチニン下がっていましたー(´∇`)
あんまり沢山の事を言われると、覚えるのも大変ですよね・・・
鮭が欲しいポン君!
ブレ方でポン君の必死さが、伝わって来ますね( ´艸`)
[ 2012/09/20 06:47 ] [ 編集 ]
良かった〜 まずは 一安心ですね。
来月の 詳しい 検査でも
結果が 良好で あるように のんさま と お祈りしてますねっ。
のんさま も 3か月に いっぺん 検査を してるんですが
いろいろ 詳しく 説明していただいても イマイチ 理解が…。
最終的に 先生が 「 良好ですよ! 」って おっしゃって
あっ 良かったんだ!って シンプルに 受け止めてます〜 えへへ
[ 2012/09/20 10:05 ] [ 編集 ]
とりあえず細菌が撃退できてよかったです^^
詳しい検査でもいい結果がですといいですね^^

ポン君必死に鮭狙ってますね^^
かわいいo^^o
うちの子は食べないのに触りたがるから困りますが
食べられちゃっても困りますね^^;
[ 2012/09/20 10:47 ] [ 編集 ]
お疲れ様です。
とりあえず安心ですね。
詳しい検査も何事もないことを祈ります。
しかし、ポン君イケニャンですね~(≧∇≦)

[ 2012/09/20 15:58 ] [ 編集 ]
ポン君、良かったね!(*^_^*)
お薬頑張って飲んだんだもんね~
それにCreまで下がるとは!!!
一ヶ月後の再検査でも良い結果が出る事を祈ってます。

鮭を狙うポン君
必死さが伝わってきますよ( ̄m ̄*)
[ 2012/09/20 19:31 ] [ 編集 ]
ポン君、よかったです。
鮭を狙うぐらい元気ならd(>_< )Good!!

これから、少しずつ寒くなるそうなので、
ニャン共々、身体に気を付けて下さいね。
[ 2012/09/20 20:13 ] [ 編集 ]
疲れてる時は説明されてもね~
今一つわかりにくいよネ
無理しないでくださいね

ポンちゃん細菌はいなくなったけど
来月精密検査ですか
良い結果だといいですね
[ 2012/09/20 20:46 ] [ 編集 ]
検査結果良かったようでなによりですね^^
[ 2012/09/20 21:18 ] [ 編集 ]
こんばんは。
ポン君、細菌がいなくなっていて、本当に良かったですね!
とっても安心しました(^^)
そして、クレアチニン。
とっても不思議ですね〜

うちのアマンも、1年半位前に下痢が続いて食欲不振になリ、病院に行った時、何故かクレアチニンがとっても下がってました。
先生も「???」。
やっぱり生きているので、予測出来ない事が起こるのでしょうか〜。
アマンの場合は、元気になったらクレアチニンの数値もいつも通りチョイ高めに戻りましたけど。

ポン君は1ヶ月後の検査でも良好な範囲でいてくれたら良いですね♪
[ 2012/09/20 21:23 ] [ 編集 ]
細菌検査、OKで良かったですね~。
でも、また検査ですか・・・。
ポン君ガンバレ~。
先生の説明って、時々難しいですよね。
判らないと、もう一度説明してもらうようにしています。
でも、自分が風邪とかで病院行ったりする時は、「はい、はい・・・」相づちだけで、きちんと聞いていないような気がします。(笑)
[ 2012/09/20 22:34 ] [ 編集 ]
良かったですね(^^)
おはようございます。
検査結果、良かったですね(^-^)
嫌がる抗生剤を飲ませた甲斐がありましたね
また検査があるそうですが、少しづつよい方向へ進んでるみたいで、ホっとしてきました

疲れがたまってきてるみたいですね
今年は残暑も厳しいですしね
ゆっくり出きる日が出来るとよいのですが、あまり無理しないようにしてくださいね
[ 2012/09/21 07:09 ] [ 編集 ]
ポンく~~ん!
よかったね~~^^♪
一安心ですね!!
薬が効いてよかった!
親孝行な子ですよ、ポンくん^^

もちろんまだまだ油断はできないのでしょうが、一つ一つが嬉しいですね^^
[ 2012/09/21 16:59 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます!
v-134saruninkoさんへ
良い傾向なんでしょうね~^^
でも今回の数値は1ヶ月後の検査結果を見ないと何とも~って感じです
ポン君!最近はフードの量を制限されてるので
私たちのご飯時には刺さってくるようになりました(><)
ちょっと可愛そうな気も ( ̄□ ̄;)!!

v-135チャトラッシュ@わたまいさんへ
自慢げなお顔に見えますかぁ~^^
ひとまずは安心しましたけど
クレアチニンの数値が下がり過ぎてるのも
ちょっと心配なんですよね~
でも上がるよりは良いのかも?(≧∇≦)b

v-134CATMOONさんへ
そうですよね!下がり過ぎもねぇ~

晩御飯が魚の時は大変ですよ~
何とか近付こうと必死ですから~^^;

v-135マーチさんへ
あ!サイト自体も変わったのですか?
ライブドアでしたよね?
発作的に!ってのがこれまたらしい感じですが
ストレス溜め過ぎも良くないから
削除してみて
スッキリしましたか?(^^)
にゃんずの健康を祈って頂きありがとうございます^^

v-134ケットママさんへ
ふふふ  ケッチャンも鮭は狙うんですね~^^
ポン君は魚は全部狙ってきますね~^^;
以前は少しあげてたりしたので
可愛そうなんですが
今はあげれないので~(><)

v-135jibouさんへ
細菌が消えたのは良かったです^^
クレアチニンの数値は基準値よりも下がってたので
それは!それで心配!
ポン君!焼き魚が大好きです
以前は少しあげてました
今ではあげれないので~可愛そうなんですが(><)
カリちゃんは魚に興味無し(^^;)

v-134~purasu~さんへ
どうもです^^
良かったです~
でもクレアチニンが0.03だったんですよ~
確かに一時的なものかも?ですが
低すぎなのでは~(><)

先生のお話!聞いてる時は理解してるんですが
家に帰ったらクレアチニンの数値の事しか
覚えてないんです(><)
ポン君!焼き魚には必死でやって来ます^^;

v-135のんママさんへ
のんさまも定期的に検査されてるんですね~^^
感心!感心!(^^)
先生は色々と資料もくださるので
後から読んで!納得したりもしてます^^
「シンプルな受け止めかた~」が良いのかもですね~^^

v-134チャキアさんへ
初めて採尿が出来たと思ったら細菌感染だったので
いつから感染してたのかが不明で(><)

ポン君!以前はお魚も少しならあげてたので
くれると思ってやって来るんでしょうね~
あげれないので可愛そうなんですが
病気なので我慢してもらいます
(私もあげるの我慢してるんですから)
( ̄▽ ̄)

v-135turukunさんへ
とりあえずは安心しました~
祈って頂いてありがとうございます^^
ポン君!イケニャンですかね~?
私自身はそう思ってるんですが
(もちろん!親バカですから)
(≡^0^≡)

v-134ニャーヨさんへ
細菌が消えたのは良かったんですが
クレアチニンは基準値を大幅に下回って
0.03だったので逆に心配なんですが~(><)
良い結果を祈って頂きましてありがとうございます^^

v-135大河ママさんへ
鮭を狙うくらいの元気!
そう捉えたら良いかもですね^^
ふふ^^

お気遣い、お心使いも
ありがとうございます^^

v-134黒ネコさんへ
そうなんですよね~
聞いた時は理解してるはずが
帰宅したら覚えてないんですよね~(><)
妻にどうだった?って聞かれて
固まる私(^^;)
ご心配もありがとうございます^^

v-135You遊さんへ
ご心配ありがとうございます~
今回は細菌感染に関しては良かったんですが
その他、心配な点が出てきたので
次回の検査ではっきりするのでしょうね~^^

v-134pamtomoさんへ
いつもご心配お掛けしまして
すみません^^;
アマンちゃんの話しを聞くと
一時的なものかも?って思いますね~
良くなったり、悪くなったりの繰り返しで
今後も続くんでしょうね~(><)
お互いに頑張りましょうね~^^

v-135らいすばーどさんへ
ポン君の応援をしてくださって感謝です^^
私が行ってる動物病院の先生は
もの凄くわかり易いように
しっかりとなが~く説明してくださいます
なので余計に忘れちゃうんですよね^^
簡潔なほうが覚えてたりして!
なんですよ~^^;

v-134ちぃぼうさんへ
ご心配して頂いて感謝します^^
まだ検査が続きますが
良くなったり、悪くなったりの繰り返しなんでしょうね~
(腎不全は治る病気ではないので)
でもちょっとでも数値が良いと嬉しいものです^^
お気遣い!お心使いもありがとうございます^^

v-135うめままさんへ
ありがとうございます~
ちょっとの良い事で
やたら喜んじゃってますね~
まだまだ不安は消えませんけどね^^
(病気にならない事が親孝行なのでは?なんてね)






[ 2012/09/22 01:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

管理人の
barusa39です!
犬好きなのに
死にそうな猫拾って、
今は猫2匹と暮らしてます!
なので猫好きに!
腎不全発症のポン君の
治療に頑張ります

妻と猫2匹との暮らし~

北海道 札幌市在住




barusa39

ポンポコ
通称 ポン君
キジトラ♂
2005年6月22日生まれ

ドシャ降りの大雨の日に
発見して保護した子・・・
とっても甘えん坊!

2012年5月30日
腎不全が発覚しました




barusa39

カリン
通称 カリちゃん
キジトラ♀
2006年11月7日生まれ

動物愛護団体が保護
その後、我が家に♪
とっても、やんちゃで
パワフルレディ!




barusa39

ヨウスケ
♂猫 保護当時は2ヶ月?
2010年8月4日
職場近くの駐車場で
うずくまってるところを
発見、保護した子
とっても元気で遊び大好きで
とっても暴れん坊!
2010年12月19日
お星様になりました。

我が家の2ニャンのフード
我が家の猫トイレ!
猫砂の飛び散りが少ないです!

我が家で使ってる猫砂!
動物用体重計
すんなり乗ってくれて助かります
お勧めカード!
楽天でお買い物
楽天(^^)
最近のコメント
データ取得中...
メールフォーム
お気軽にどうぞ~
内容によっては
お返事出来ませんが・・・
((ミ ̄エ ̄ミ))

名前:
メール:
件名:
本文: