fc2ブログ
PageTop

猫は家族

犬好きなのに、死にそうな猫を保護して家族に、今はすっかり猫好き~♪ in 北海道♪

毛糸の紐!




ご訪問、ありがとうございます(^^)


毛糸を見つけて来て

「動かしてください」アピールのポン君とカリちゃん!

ポン君とカリちゃん





「ちょっとだけだよ~!」





まずは、カリちゃんね~(^^)


(画像にマウスを当ててね!)






やっぱりパワフルなカリちゃんだね~(^^)






そして、ポン君~(^.^)




(画像にマウスを当ててね!)




おお!意外に迫力あるね~








その後、ポン君が毛糸をムシャムシャやってたんですけど

気付いたら無くなってる~







ポン君!まさか??食べちゃったの???

Σ( ̄□ ̄;)







お願いだから無事にウンチと一緒に出て来てね~





本当にうっかりしました( ̄m ̄*)

まさか毛糸を食べちゃうなんて!

私の責任ですね~

反省!反省!(__;)




今朝は道路が凍結してました~

対向車のトラックが結構なスピードで走ってて

「何か?危ないかも??」って思って路肩に寄せて停まってみた

すると、そのトラックはスピンしてクルクルと

私の車の脇を回転して行きました~ ( ̄□ ̄;)!!

そのトラックは何処にもぶつからずに止まったけど

私の予感が的中!

停まってて良かった~(^_^;)




いつもありがとうございます~(≡^0^≡)


最後に2ポチして頂けたら嬉しいです(^-^)/~~


        banner.gif



関連記事
[ 2012/11/29 20:12 ] | TB(0) | CM(40)
ご無事で良かったです!
凍結した道路は本当に危険ですよね(T-T)
貰い事故。巻き込まれ事故も多いです。
本当に、大事故にならず良かったですね。

カリちゃんも、ポン君も、ワイルドですね~~(◎o◎)!!
お口が出るとは!
我が家のレディは、まず、手が出ます~~!
(天国に旅立った愛猫’S様方のお一人は、手より口
 でしたが(^^;)
[ 2012/11/29 21:00 ] [ 編集 ]
凍結した路面、怖いですね~
こちらは滅多に雪が積もらないので
雪が降ると交通マヒです。
私も雪道、運転出来ません(ToT)
気をつけてくださいね~

毛糸、多分大丈夫じゃないかな~?
うちのルーシェ、毎年アレルギーが酷い季節
皮膚の保護にセーター着せるのですが
本人嫌がって破っちゃうんです。
その時、結構食べてますけど
ちゃんと出て来ますよ(^^;
[ 2012/11/29 21:07 ] [ 編集 ]
毛糸、うちの白い方が食べますよ(笑)
うっかりその辺に放置しておけないです。
寒がりな茶色い方にと、せっせと夜なべして編んだ
ブランケットも、白いほうに食べられちゃいましたし。
ちゃんと排出されるから大丈夫だけど、もし吐いたら
すぐに病院に連れてきてねって獣医さんに言われました。

凍った道路は危ないですね。
危機一髪でしたね。
そういうときの判断力って、大事だな~って思います。
冬は特にその判断力が要求されるんでしょうね。
大事に至らなくてよかったです♪
[ 2012/11/29 22:32 ] [ 編集 ]
うわ〜 危ないところ でしたね。
いくら 雪国で 私たちなんてより 慣れてるとは いえ
やっぱり 凍結は 恐いですよね。
くれぐれも お気を付けくださ〜い。
毛糸 ぱっくん しちゃったのかしらっ。
うちは のんさま が 食べちゃったかな〜なんて 思ってると
ひょっこり 出てきたり… あらぬ うたがいでしたっ。
きっと 大丈夫!だよねっ★
[ 2012/11/29 22:34 ] [ 編集 ]
あら・・・食べちゃったのかな? うちの嫁さん 爪を切っててその爪をコーヒーを飲んだ後のマグの中に捨てて そのことを忘れて そのマグでお茶を飲んでましたw 気がついたときには爪はしっかりお腹の中に! まっ大丈夫でしょう?
[ 2012/11/29 22:41 ] [ 編集 ]
こんばんは。

毛糸、そんなに長くないですよね?
なら、ほぼ大丈夫♪
長くても、お腹の中で丸まってれば上からか下からか出て来ます(´∀`;)
吐きたそうにしてるのに吐けない時や、食欲がない時等は病院へ~

道路の凍結、怖いですよね・・・
北海道の人でも、凍結してるのにスピード出す人が居るんですね( ̄∇ ̄;)
ご無事で、良かったです♪
[ 2012/11/29 23:25 ] [ 編集 ]
こんばんは(*^_^*)

路面凍結、千葉は雪も年に3回ぐらい、
積もるのは2回がせいぜいなので、
路面の凍結もめったにないです。
車がスピンとか、大河ママなら真っ青ですよ。
本当に無事で何よりです。

それとポン君の毛糸、明日には出てくれるといいですね。
[ 2012/11/29 23:41 ] [ 編集 ]
毛糸が心配で、毎日ウン※を見つめるbarusa39さんを想像しちゃうわ・・・
早く出てくれないと、ウン※を見つめる毎日になりそうね・・・
ウ~ン・・・それもな不思議な光景だ!
奥さんにも伝えておきましょう。
「ウン※が好きな訳じゃないよ、毛糸がね・・・」
「いいわよ、別に、何を見てても・・・」
な~んてね。
[ 2012/11/30 03:03 ] [ 編集 ]
えぇ〜!危なかったですねΣ(゚д゚lll)
一歩間違えば命に関わる大事故に!
用心して止まって正解でしたね。
それにしても凍結してる道でスピードだすなんて
何考えてるんだ∑(゚Д゚)
これからも巻き込まれたりしないように
用心して下さいねf^_^;)

ポン君はお腹大丈夫かな?
何事もなく早く出て来ますように!
[ 2012/11/30 07:33 ] [ 編集 ]
本当に止まっていて~良かったです
危なかったですよね
トラックじゃ~どうなっていたか~~

毛糸(;^ω^)食べちゃいましたか~
早くお腹から出てきますように祈ってますよ~
油断大敵だね
[ 2012/11/30 09:49 ] [ 編集 ]
おもちゃが付いていない単なるヒモでも、
プラプラさせるとたまらない魅力があるみたいですね( *´艸`)
編み物してると、
「その毛糸、いつ目の前で振ってくれるの?」
という顔で、見つめられますw

うわ~~~
トラックがスピンしてくるなんて!! こわっ!!
ほんっと、いい判断でしたね☆
自分が用心してても、もらい事故はどうにもなりませんもんね。。。
これから本格的になりそうなブラックアイスバーンも
なんとか乗り切っていきましょー!
[ 2012/11/30 13:50 ] [ 編集 ]
毛糸を見て早く遊んで~と
訴えている目が2にゃんとも可愛いです。^^
毛糸でてきたかな?

凍結すると恐いですね。
もらい事故にならなくてよかったです。
[ 2012/11/30 18:45 ] [ 編集 ]
トラックがスピンしてクルクル!?Σ( ̄Д ̄;)
とにかくご無事で良かった・・・
大型車の無謀な運転は本当に止めて欲しいですよね。

カリちゃんはちゃんとパクって咥えてるけど
ポン君は・・・空振り?( ̄m ̄*)
毛糸がブツと一緒に排出されますように!
[ 2012/11/30 19:39 ] [ 編集 ]
ひぃぃぃ!
トラック くるくる~って(^^;)
シャレにならん。。
無事で何よりでした!!

ひも、希生がまだ1歳にもならぬ頃。
トイレ掃除をしていたら~ピンクのものが見え~ずっる~~~んと上手に収納された感じで出てきたことがありましたよ^^;
どうりで、うめの大好きなピンクの紐が短くなっていると思いました・・・
出てきてよかった・・・いつも快便な子でよかった!と思ったもんでございます(苦笑)
今も座椅子のほどけた紐を引っ張り出しては口を動かすので、早急に手を打たねばならないと考え中です~

お互いに・・・気を付けましょうね・・・(TДT)ウワーン
[ 2012/11/30 20:25 ] [ 編集 ]
barusa39さんは勘が鋭いのですね!
何もなくて良かったです(>_<)

短くても毛糸は毛糸ですもんね笑
ポン君、うんぴちゃんと、しましたか?でも赤い糸が混ざったのを見たら驚いてしまいそうです笑
汚いお話でごめんなさい笑
[ 2012/11/30 21:14 ] [ 編集 ]
saruninkoさん!ありがとうございます!
凍結してる道路は、見た目では濡れてるだけに
見えるので、飛ばして走る人が多いんですよね~
(ブラックアイスバーン!って言います)
免許を取って、初めての冬に良くやりがちなミスですね~^^;
多分トラックのドライバーもそうだったのでは??と思います

お顔の前に紐などを出したら
手よりも口で挑んで来ますよね^^;
なのでワイルド的に~(*^_^*)
[ 2012/11/30 21:33 ] [ 編集 ]
ROUGEさん!ありがとうございます!
一見、凍結してるように見えないのが危険なところですね~
見た目には濡れてる道路に見えるんですよ~
実は凍っちゃってるんですけどね~ ( ̄□ ̄;)!!

ご心配もありがとうございます~^^

毛糸!大丈夫でしょうかね??
無事に出て来たら良いのですが・・・
チョット責任、感じちゃってます(><)

[ 2012/11/30 21:37 ] [ 編集 ]
saeさん!ありがとうございます!
毛糸!むくちゃんが食べちゃうんですね~^^
それは毛糸を置いておけないですね~(><)

やはり、ちゃんと排泄されるのでしょうかね^^;
そうなら良いのですけど・・・

冬の道は「危険察知力!」が大事ですね~
「危ないかも??」って思うのが大切なんです~
それで、何回も助かってますので~^^

ご心配、ありがとうございます~^^

ふふふ 白い方!茶色い方!って言う表現がウケました^^
[ 2012/11/30 21:44 ] [ 編集 ]
のんママさん!ありがとうございます!
そうなんですよ~
朝から、心臓が「バク!バク!」でした~
でも、そのトラックのドライバーのほうが「バクバク!」だったかなぁ??
( ̄∇ ̄;)
毛糸を食べちゃったのは初めてなのですけど
皆さんのコメ見たら、大丈夫みたいなので
「ほ!」っとしてます^^
まぁ、出てくるまでは心配ですけどね^^
[ 2012/11/30 21:47 ] [ 編集 ]
you遊さん!ありがとうございます!
ぷぷぷ!
自分の爪の垢を!自分で飲んじゃった!見たいな感じですね^^;

でも煎じてないから、チョット違うのでしょうか??
(^_^;)

毛糸!出てくる事を願ってます^^;
[ 2012/11/30 21:49 ] [ 編集 ]
~purasu~さん!ありがとうございます!
毛糸は10センチくらいでしょうか??
まさか食べちゃうとは思ってなかったので
驚きました~( ̄∇ ̄;)

北海道人でも免許取って、初めての冬だったりしたら
経験値が足りないので、事故になっちゃう人が多いのですよ~^^;
多分、その手の人だったのでは~??

ご心配、頂き感謝します^^
[ 2012/11/30 21:54 ] [ 編集 ]
大河ママさん!ありがとうございます!
強風の吹いてる真冬だと3車線の道路とかで
隣り走ってる車がスピン!って、良くありますよ~^^
風にあおられて~( ̄∇ ̄;)

色々とご心配もありがとうございます~^^
[ 2012/11/30 21:57 ] [ 編集 ]
Sabimamaさん!ありがとうございます!
そうなんですよね~
ウンチを確認して、毛糸は出たか??を確認しなきゃですね~^^;

ポン君が毛糸食べちゃった時は
妻も横に居たので、知ってますよ~^^
ぷぷぷ(^_^;)
[ 2012/11/30 21:59 ] [ 編集 ]
チャキアさん!ありがとうございます!
私は、割と「何か危ないかも??」って思うほうなので
結構、「危険回避」出来てますよ~
(チョット自慢気~)
確かに、「だろう?」運転よりも「かもしれない??」運転が大切ですよね!

ポン君!ウンチと一緒に毛糸を出して欲しいです^^;

ご心配頂き、ありがとうございます~^^
[ 2012/11/30 22:04 ] [ 編集 ]
黒ネコさん!ありがとうございます!
疲れてると気が付かないかも??ですけど
朝一だったので良い判断が出来ました~

ほんとに良かった!良かった!(^.^)

毛糸!食べちゃいました~
ウンチと一緒に出てきて欲しいです~

以後、気を付けますね~^^;

祈って頂き、感謝します~^^
[ 2012/11/30 22:08 ] [ 編集 ]
yoikoさん!ありがとうございます!
意外な物がニャンコのおもちゃになる事もありますよね^^
動かし方しだいで大喜びですよね~^^

おもちゃの前でスタンバイ!
良くある話しです(^.^)

北海道の雪道!
危険察知能力も大切ですよね~
気が抜けないですね^^

お互いに乗り切りましょうね^^
[ 2012/11/30 22:12 ] [ 編集 ]
turukunさん!ありがとうございます!
ふふふ
おもちゃを咥えて来て
「動かないみたいなので、動かしてください!」
って見つめられたら敵わないですよねぇ~^^

車!本当にぶつからなくて良かったです
ありがとうございます~^^
[ 2012/11/30 22:15 ] [ 編集 ]
ニャーヨさん!ありがとうございます!
まぁ、トラックの運転手が「へたっぴ!」だったのでしょうね~^^;
「滑るかも??」って思いながら走って頂きたいです(; ̄ー ̄)

ポン君は基本的に「ドン臭い」のですよ~
空振りも良くしますよ^^;

毛糸は無事に出てくる事を待ちます(*´д`*)

ご心配もありがとうございます~^^
[ 2012/11/30 22:19 ] [ 編集 ]
うめままさん!ありがとうございます!
トラックの運転手の「あほ~!」って感じでした~^^;
ご心配頂き感謝します~

希生ちゃんも食べちゃうのですかぁ?

でも、ちゃんと出てくるのですね~
(良かった!良かった!)
うちも、ポン君のウンチを確認する日々が
いつまで続くのでしょう??
ふふふ
[ 2012/11/30 22:24 ] [ 編集 ]
チャトラッシュ@わたまいさん!ありがとうございます!
「あれ?何か危ないかな??」って予感は良く当たりますよ~
でも予知能力は無いですよ~(><)

いかに何処を見て気を付けるか?ですね~^^

ポン君が食べた毛糸!
無事に出てきて頂きたいです^^
[ 2012/11/30 22:27 ] [ 編集 ]
事故にならなくて、良かったです~。
トラックがクルクルなんて、半端ないですよね・・・。

ところで、毛糸に戯れて、可愛い~と思ったら、ポン君食べちゃいましたか。(> <)
毛糸の長さは短めですか?
長いと内臓に絡まることもあるそうなんです。
あと、毛玉除去剤とかをたくさん舐めさせてください~。
わりとスムーズに出てきます。
ウチの黒白もオモチャの太めの紐を食べちゃうのですが、毛玉除去剤のおかげで○ンチに混ざって排泄されます。

ともかく、心配だから、ポン君早く出して~!
[ 2012/11/30 23:47 ] [ 編集 ]
うわ〜危なかったですね(・・;)
巻き添えにならなくて、本当に良かったです。
北海道の積雪は、こちらでもずっとニュースで言ってました。
来週は広島でも10度以下になるらしいです(ーー;)
[ 2012/11/30 23:49 ] [ 編集 ]
めっちゃかわいい(*^_^*)
[ 2012/12/01 13:50 ] [ 編集 ]
ポン君、毛糸食べちゃったの~
うんぴで出ればいいね。

トラックの件、ドキドキでした。
怖いねェ・・・・
もらい事故を起こさなくて本当によかったですね。
[ 2012/12/01 14:01 ] [ 編集 ]
こんにちは!

カリちゃん ポン君
毛糸カジカジ~素早くアタックですね~

ポン君 食べちゃったの?
毛糸にどんな栄養があるのかしら?
羊さんのいい匂い?したのかな(^_^;)

凍結道でのスリップ 怖いですね~
巻き込まれなくって ほんと良かったです~
読んでいるだけで ぞわー~っとしましたよ!!

こちらも昨日から 雪&あられが降ってます~
北の方は大雪&-35℃ さすが?北欧&北王です~寒ッ!

良い週末をお過ごしくださいね♪
[ 2012/12/01 18:57 ] [ 編集 ]
らいすばーどさん!ありがとうございます!
怖かったですよ~
トラックにぶつかられたら
勝ち目が無いので~

こちらの被害のほうが大きいですよね~^^;

毛糸はそんなに長くは無いのですけどねぇ( ̄∇ ̄;)

毛玉除去剤!って物があるんですね~
知らなかったです~

ご心配頂き、ありがとうございますね~^^
[ 2012/12/01 22:41 ] [ 編集 ]
pamtomoさん!ありがとうございます!
トラックとぶつかったら
絶対にこちらの被害のほうが大きいですよね^^;
助かりました~^^

広島は10度以下ですかぁ?

まだ暖かいですね~

札幌は日中もマイナス気温でしたよ~(><)

ご心配!ありがとうございます~^^
[ 2012/12/01 22:44 ] [ 編集 ]
天使代行 山村正香 さん!ありがとうございます!
ふふふ かわいい!の一言ですけど
親としては、とっても嬉しいです(^^)
どうもです~^^
[ 2012/12/01 22:45 ] [ 編集 ]
ポンママさん!ありがとうございます!
ウンチで毛玉が出てくれたら
安心なのですけど
いまだに見つけれて無いです~(><)

見逃してる可能性もあるのですけど~^^;

トラックの件は
我ながら「感」が働きましたので良かったです^^
[ 2012/12/01 22:48 ] [ 編集 ]
katterさん!ありがとうございます!
ふふふ ポン君!食べちゃいました~
困っちゃったです
いまだに出た気配も無いですからねぇ~(><)

え~!そちらは-35度ですかぁ~ ( ̄□ ̄;)!!

私は住めませんねぇ~
寒がりなので~( ̄∇ ̄;)

まさか行きが積もってからも
インプレッサでかっ飛ばすのでしょうか??

お気を付けくださいね~^^
[ 2012/12/01 22:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

管理人の
barusa39です!
犬好きなのに
死にそうな猫拾って、
今は猫2匹と暮らしてます!
なので猫好きに!
腎不全発症のポン君の
治療に頑張ります

妻と猫2匹との暮らし~

北海道 札幌市在住




barusa39

ポンポコ
通称 ポン君
キジトラ♂
2005年6月22日生まれ

ドシャ降りの大雨の日に
発見して保護した子・・・
とっても甘えん坊!

2012年5月30日
腎不全が発覚しました




barusa39

カリン
通称 カリちゃん
キジトラ♀
2006年11月7日生まれ

動物愛護団体が保護
その後、我が家に♪
とっても、やんちゃで
パワフルレディ!




barusa39

ヨウスケ
♂猫 保護当時は2ヶ月?
2010年8月4日
職場近くの駐車場で
うずくまってるところを
発見、保護した子
とっても元気で遊び大好きで
とっても暴れん坊!
2010年12月19日
お星様になりました。

我が家の2ニャンのフード
我が家の猫トイレ!
猫砂の飛び散りが少ないです!

我が家で使ってる猫砂!
動物用体重計
すんなり乗ってくれて助かります
お勧めカード!
楽天でお買い物
楽天(^^)
最近のコメント
データ取得中...
メールフォーム
お気軽にどうぞ~
内容によっては
お返事出来ませんが・・・
((ミ ̄エ ̄ミ))

名前:
メール:
件名:
本文: