fc2ブログ
PageTop

猫は家族

犬好きなのに、死にそうな猫を保護して家族に、今はすっかり猫好き~♪ in 北海道♪

途中経過・・・

ご訪問、ありがとうございます(^^)


前記事に暖かいお言葉のコメント頂き感謝です

ポン君が元気じゃないと、私も元気が出ないので

皆さまのコメントで元気を頂きました~!

ありがとうございます~





天気が良い、札幌!

今朝から蓄熱中のポン君ですが

まだまだ、元気が無いです・・・

ポン君
(ポン君です)

頂いたお薬を飲んでからは吐いて無いです!

でも、ご飯はいつもの半分の量しか食べれない感じで・・・

ご飯の時間になっても「ちょうだい!ちょうだい!」アピールは少なめ・・・



でも食べれてるので、まだマシかも?


今日の夕方でお薬が無くなるので~




夜に病院だね!ポン君!









ポン君








Σ( ̄∀ ̄〃)  先生と相談してみるね・・・



前回、通院後は大変だったし、今回もかなりのストレスだったよね・・・


病院に連れて行ってストレスが掛かり過ぎた事もあったしね







その頃、カリちゃんは~

カリちゃん


クールダウン中! (^u^)


詳しくは追記にあります♪




励みになりますので
最後に3ポチして頂けたら嬉しいです(^^)


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ banner小

にほんブログ村 MIXキジトラ猫
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング


いつもありがとうございます~(≡^0^≡)

一応、記録も兼ねて書きます、

血液検査、レントゲン、エコー検査、お薬などなどで

諭吉君が2枚、居なくなりました~(><)



血液検査の結果

クレアチニン (基準値0.8~1.8) 2.7  安定してます

尿素窒素   (基準値20~30)    35  ちょっとだけオーバー

ALT(GPT) 肝酵素 (肝障害、ホルモン異常などを表すもの)
       (基準値 6~83)   308 いつも高めですが、今回はいつもの2倍の数値になってます


AST(GPT) 肝酵素 (肝疾患、筋損傷を表すもの)
       (基準値 26~43)  83  これはいつも基準内でしたが2倍以上になってます


簡単にですが、以上です

腎不全に関しては、今の治療 療養食がポン君には合ってるみたいです

よほどの事が無い限り、病院には連れて行かずに~と思ってるので

今回の胃腸障害が治まったら

自宅でのんびりと楽しく過ごさせたいです

それをポン君も望んでると私は思うので・・・

読んで頂きありがとうございます。
関連記事
[ 2013/03/24 14:17 ] | TB(-) | CM(20)
う~ん、ポン君まだまだ心配ですね(>_<)
早く良くなりますように!

マースへのお祝いありがとうございます(o^^o)
お届け先でも抱っこをせがむ程慣れちゃってたので
寂しいですが、これからはマースだけを愛してくれる
里親様と一緒に幸せになって欲しいです(#^.^#)
[ 2013/03/24 15:46 ] [ 編集 ]
ポンくんまだごはん半分なんだ~
どうにか少し食べてくれるのは良かったけど
全然調子はよくないですね
早く元気になってね~~
ごはんをいつものように食べて
トイレもしてくれてって
ならないとまだ心配ですねぇ。。。

↑奥様ののお祖母様とお姉様の手作り物
奥様が出店するんだー!
手作りのものって大好きです
近かったら行きたかったー
[ 2013/03/24 16:03 ] [ 編集 ]
こんにちは。とにかく戻さなくなっただけでも本当に良かったです。
辛そうなにゃんは見ていられないですよね。
猫にとって病院はストレスだと思うので、行かずに治療が続けられるといいですね。頑張れポン君。barusaさんもお体に気をつけて。
[ 2013/03/24 16:05 ] [ 編集 ]
こんばんは!
ポン君、心配ですね。
マイケルも腎不全だったので、嘔吐が続くと怖くてたまりませんでした。
でも少し治まってきたようで、よかったです。
病院は嫌いだよね、ポン君。
私もできるだけご自宅での療養の方が
ポン君のためだと思います。
可能な範囲でですけどね。
バルサさんも無理なさらずに
お体ご自愛くださいね。
[ 2013/03/24 16:42 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/03/24 17:14 ] [ 編集 ]
こんにちは。

ポン君、肝臓の数値が高いですね・・・
前に居た子も、肝臓で嘔吐して全く何も食べずで
留置針を入れてもらって、1か月間毎日輸液に通いました。
それでも、見事に元気になりましたー。
ポン君も、少し時間が掛かるかも知れないですね。
でも、少ないながらも食べてくれてるのは嬉しいです!
訪問等は、お気になさらずにポン君のそばに居てあげて下さい。
barusa39さんも奥様も、お身体お気を付けて下さい。
[ 2013/03/24 17:29 ] [ 編集 ]
ポン君の 調子は どうかな??
数値が かなり 高くて 心配ですね…
おクスリが 効いて 安定してくれると いいけど〜
病院に 行くのも ストレスに なっちゃうことが ありますものね。
ゆっくり そばに ついていて あげてください。
お大事にね★
[ 2013/03/24 20:52 ] [ 編集 ]
ポンくん、心配ですね。。。
諭吉さん達にもちょっと頑張って頂いて(^^;)しっかり治療して、早く元気になってくださいね。
[ 2013/03/24 21:38 ] [ 編集 ]
ポン君、大変でしたね(´・ω・`)
たくさん嘔吐したことで胃も少しやられてるのかな・・・
少しずつでいいから食欲が戻ってくれるといいなぁ。
肝臓の数値が悪いと体がだるいそうです。
今はゆっくり休んで早く元気な姿を見せてネ!ポン君!
[ 2013/03/24 21:47 ] [ 編集 ]
こんばんは

ポン君、まだまだ心配な状態なんですね
吐かなくなったのは良いけども催促が無いのは普通ではないですよね
持病があるだけに心配ですよね。。。

仕事に通院に忙しいでしょうけど、お疲れを出されませんように
お大事にしてください
[ 2013/03/24 22:10 ] [ 編集 ]
ポン君、とりあえずはちょっとでもご飯食べてよかった^^
数値が高いのと、いつもの調子じゃないのは心配ですね

ポン君も病院嫌いなのかな?
ごんたもまったくだめで、ゲロリータが続いて病院行ったときも
3人がかりで押えて・・・獣医さんもお手上げでした^^;
「この子は病気しても入院は無理やろなぁ」って^^;
私もよっぽどじゃない限り、病院に行くのはやめようと思いました。
ストレスのない生活を送ってほしいですね
[ 2013/03/24 22:44 ] [ 編集 ]
ポン君、大丈夫でしょうか?
グッタリしていると心配ですよね。
病院行くとストレスも心配ですよね。
早く良くなりますように、祈っています。

[ 2013/03/25 00:11 ] [ 編集 ]
ポンちゃん 大丈夫ですかぁ!!
少しは食べれるから、ちょっと安心ですけど・・・
猫って繊細だから少しでもストレス感じたらお腹壊しますよね。
鈴は先月、避妊手術しましたが2週間ほどゲリPでした。
病院でお薬はもらいましたが、なかなか落ち着きませんでしたね。
たぶん・・・1日だけの入院でしたが猫にとってはストレスだったと思います。
ストレスってより不安だったのでしょうね。

うちの父は、良性の腸のポリープで1週間で退院予定だったのですが
看護士によるストレスで食べる事ができなくなり胃と食道にたった1日で
潰瘍がたくさんできてしまい1ヶ月食することができなかった父は突然他界しました。
ストレスは命も縮めるものです。
猫も注意してないと危険ですよね。
ポンちゃん かわいそうに・・・・v-406
早く元気でたくさん食べれるようになるんだよ^^

barusaさんも心配ですね。
心配から体調崩さないで下さいよぉ^^
[ 2013/03/25 00:24 ] [ 編集 ]
早くよくなりますように!!
おはようございます。

ポン君、大丈夫ですか?(〃゚д゚;A アセアセ・・・
ずっと元気だったので、すっかり病気の事を忘れてしまってました
また悪化しちゃったんですね(>_<)
少し食べてるそうで、少しでも食べてくれてたら、ちょっと安心です
でも心配ですね(。>0<。)
早く良くなりますように!!
[ 2013/03/25 08:10 ] [ 編集 ]
うちも今、投薬治療の子がいます。
毎日の投薬で、少し食事量が増えて、
動きも良いです。

薬の効果が出てくると、安心で嬉しいですね。
ポン君も早く良くなって!
そしたら病院行かなくて、済むからね。
[ 2013/03/25 08:17 ] [ 編集 ]
ごはん食べれているならとりあえずは安心ですね^^
あとはポンポコっちの自然治癒力に頼み込んで、徐々にでいいので元気になってもらいたいです^^

ポンちゃんの秘めたる力?^^;がんばれ~~!!
ポンちゃんは病院で十分がっばったので^^
[ 2013/03/25 12:18 ] [ 編集 ]
ポンちゃん食欲がないみたいだけど
自力で食べられるなら良しですよ
ポンちゃんお薬飲んで頑張るんだよ
確かに病院に行くのもストレスよね
お薬だけいただけるならそのほうがいいものね
先生はなんておっしゃるでしょう
[ 2013/03/25 13:44 ] [ 編集 ]
こんにちは。
ポン君を見てると癒やされます(^-^)早く元気になるといいですね。
[ 2013/03/25 16:42 ] [ 編集 ]
やっぱりそうよね。
私もルーシェの具合が悪いと
シンクロして自分の持病も悪化しちゃうもの(^^;

肝臓の数値心配ですね・・・
何とか良くなって欲しいです。

腎不全があるから
「食べるなら何でもいいから食べさせて」
・・・って出来ないのが辛い所ですね。
でも食べないと余計肝臓に負担かかるだろうし。

でも少しずつでも良くなってるみたいで安心しました。
早く元気になりますように!
[ 2013/03/25 19:55 ] [ 編集 ]
コメント頂いた皆様へ

昨日よりも増して
元気になったポン君!
皆さまのご心配、励ましのお言葉に感謝です

皆さまに元気を頂いて、ポン君も復活をしたように思います
本当にありがとうございます

個別にお返事書けなくて申し訳無いです

お礼は訪問時にさせて下さいね

いつもありがとうございます。
[ 2013/03/25 20:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

管理人の
barusa39です!
犬好きなのに
死にそうな猫拾って、
今は猫2匹と暮らしてます!
なので猫好きに!
腎不全発症のポン君の
治療に頑張ります

妻と猫2匹との暮らし~

北海道 札幌市在住




barusa39

ポンポコ
通称 ポン君
キジトラ♂
2005年6月22日生まれ

ドシャ降りの大雨の日に
発見して保護した子・・・
とっても甘えん坊!

2012年5月30日
腎不全が発覚しました




barusa39

カリン
通称 カリちゃん
キジトラ♀
2006年11月7日生まれ

動物愛護団体が保護
その後、我が家に♪
とっても、やんちゃで
パワフルレディ!




barusa39

ヨウスケ
♂猫 保護当時は2ヶ月?
2010年8月4日
職場近くの駐車場で
うずくまってるところを
発見、保護した子
とっても元気で遊び大好きで
とっても暴れん坊!
2010年12月19日
お星様になりました。

我が家の2ニャンのフード
我が家の猫トイレ!
猫砂の飛び散りが少ないです!

我が家で使ってる猫砂!
動物用体重計
すんなり乗ってくれて助かります
お勧めカード!
楽天でお買い物
楽天(^^)
最近のコメント
データ取得中...
メールフォーム
お気軽にどうぞ~
内容によっては
お返事出来ませんが・・・
((ミ ̄エ ̄ミ))

名前:
メール:
件名:
本文: