fc2ブログ
PageTop

猫は家族

犬好きなのに、死にそうな猫を保護して家族に、今はすっかり猫好き~♪ in 北海道♪

猫って暖かい!

3月に手術した左手首~ その時の記事→無事に終了しました


忙しくてリハビリに行けない日は~
自宅で温浴治療~


こんな感じ~~

ポン君
(ポン君)


優しいポン君が乗っかってくれてます  親バカ的な考え(笑)




猫さんって体温が高いので、結構暖かい!  と言うか暑い・・・(///ω///)




でも、ポン君の思いを無碍に出来ないからね~



ポン君
(ポン君)





ポン君の背中に付いてる毛が気になるけどね(笑)




まぁ、こうして動けなくなってると~




当然のように、カリちゃんも♪



カリちゃん
(膝上に乗ってるのが カリちゃん)




膝も暑いよ・・・




カリちゃん
(カリちゃん)




?? じゃないよ!暑いよ!嬉しいけど(〃∇〃)←親バカ



でもでも

なんて優しい我が家のニャンズなんだろう??



ギフアニメ

↑親バカ全開っす^^


ちょっと太った??疑惑の私のお腹は見ないようにね♪(笑)



カリちゃん
(カリちゃん)



Σ( ̄∀ ̄〃)



ライン


リハビリに行くと、小さなお風呂みたいな機械?で
左腕全体をブクブクと泡が出てる所に入れて暖めるんだけど~

こんな機械ね~

温浴機
(webからお借りしました)

チョット形は違うんだけど・・・イメージ的にはこんな感じ~


その後に手首のストレッチを先生とやるんですよ

イメージ図(webからお借りしました)

リハビリストレッチ


その後にダンベルを使って1時間ほど自分でやって~って感じです




左手首の手術から5ヶ月が経ち・・・
リハビリは6ヶ月間って言われてたけど~
どうなんだろう?って思ってる今日この頃・・・




先生も
「おかしいね~痛みが消えないね~」って・・・







おかしい!って思ってるのは俺や~~




セカンドオピニオンも考えたほうが良いのかな??・・・( ̄∇ ̄;)


手術前の痛みが10段階の「15」だとしたら?←10を超えてるΣ( ̄ロ ̄lll)
手術後は「10」です
そして今の痛みは「2」くらいですね・・・

ライン


パソコンの事だけど~
冷却ファンが動いて無いのは分かったんだけど
なので~
あんずミャミャさんに教えて頂いたUSB扇風機を
ノートPCの横に置いて冷やしてます~
でもね~、ちょくちょくアプリケーションエラーでフリーズする~><

でもでも、このまま我慢します~
友人がね~クリック→サーフェスを買うかも?なんですよ~
そしたら買って1年ほどのノートPCが要らなくなると言うので
手に入るかも?って事で~
このまま様子見します~^^




『危険な防砂林から仔猫たちを救って!』

ミケとチビの湘南海岸物語より!宜しくお願い致します!




ライン

前記事にコメントをありがとうございました
飛び出したニャンコ~
ビックリでしたが・・・元気でどこかで暮らしていって欲しいですよね
見つからなかったので、そう願いつつ、その場を後にしたんですよ・・・
すべてのニャンコが幸せになりますように♪

多忙な日々が続いてます
訪問しきれない場合はご容赦くださいね
パソコンも不調なので~
コメント残せないかも~
ポチ逃げだけかも~・・・
パソコン開けない日はごめんなさい m(_ _)m


619380a8c7yo5al4.gif

お手数ですが、応援して頂けたら嬉しいです(^^)
出来れば3箇所押してね~♪

 
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ 人気ブログランキング


619380a8c7yo5al4.gif


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頂いたコメントは嬉しく、大切に読ませて頂いてます
ですが、多忙に付きコメントのお返事をお休みさせていただいてます
(2013年8月3日より)
コメントは、初めましての方もお気軽に~♪
こちらからも訪問出来るようにURLのご記入をお願い致します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また来てね~
関連記事
[ 2014/08/21 21:48 ] | TB(-) | CM(44)
お腹は見ないように・・・と言われると
どれどれ・・・と思う野次馬ですww

5ヶ月も頑張ったのに
効果があまりないって辛いですね
うーんセカンドオピニオンもいいかも・・・
[ 2014/08/21 22:00 ] [ 編集 ]
前の記事にコメ残しそびれました~(;^ω^)
子猫ちゃん、轢かなくって良かったですね?

PCが手に入るかもなんてラッキーですが・・・
まだ手の痛みが治まらないのは困りましたね(-ω-;)う~ん?

>小さなお風呂みたいな機械
私もバレー部で軟骨が出て来て痛かった時、コレでした~!!
まだ軟骨出てるけど途中で止めちゃったんですよね(^_^;)

ポン君とカリちゃん、barusa39さんのソコ・・・本当に
居心地良いのかな(;^ω^)?
[ 2014/08/21 22:04 ] [ 編集 ]
この後、暖まった腕でジャラシを1時間www
ふふふ、自宅でリハビリの方が効果がありそうですね^^。
病院のセカンドオピニオンは、進めますよ!!!!!
手の整形外科の先生をさがしてみては・・・・
スポーツリハビリの先生とか・・・・
とにかくお大事に!!!
[ 2014/08/21 22:11 ] [ 編集 ]
こんばんは

ポンちゃん優しいですねぇ。
自ら温浴代わりですか。
程よく?暖められて、リハビリも進むことでしょう・・・
とはいかなかったんですね。
痛みを抱えてるのはつらいですよね。
他の整形かペインクリニックか、
そろそろセカンドオピニオンの考え時?
[ 2014/08/21 22:18 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/08/21 23:10 ] [ 編集 ]
ポンくん、いい子^^
カリちゃんも看護師さんね♪
デレデレ顔してるのでしょうね~(笑)
リハビリは順調にこなしてらっしゃるようで~
でも、今も痛いって・・・・・・
先生、ホントに大丈夫?って思っちゃいます。
セカンドオピニオンも考えてもいいかもしれませんね。
早く、痛みが消えて全快しますように。
[ 2014/08/21 23:11 ] [ 編集 ]
二人の愛の暖かさ~~
可愛いけど、暑いですよね(^^;)

痛み、良い改善方法見つかります様に。
[ 2014/08/21 23:56 ] [ 編集 ]
ポンくんもカリちゃんも甘えん坊〜。バルサさん人気者すぎー。

パソコンもらえる可能性あるなら買ったら勿体無いですね。
手首がちょっとでも痛いのキツイですね〜(>_<)
でも猫パワーでもう少し温めてたら痛み1になるかも!?
[ 2014/08/22 00:47 ] [ 編集 ]
手首こうして温めてくれてるんだ~
そ、そうだよね
これもポンくんの優しさだよね
カリちゃんもきちゃって
モテモテですね(^u^)
手首~手術してるんだから
少しずつ治りそうなのに、ですよね
父は去年の夏だったか肩が抜けて
入れてもらって
骨折はしてないっていうんで
リハビリはじめたけどものすごく痛くて
結局セカンドオピニオンで違うとこ行って
MRIとったら隠れ骨折みたいにしてて(そこが修復されてないのに
リハビリしちゃったからものすごい痛かったらしいです)
で、今はずっとリハビリ中です
痛みは当初より全然なくなったようだけど
それでもまだ痛みは残ってるらしい
ので、結構難しいんだなーって思いました
お大事にしてくださいね~
[ 2014/08/22 00:54 ] [ 編集 ]
この治療はいいですね~~(*´▽`*)

最初は暖かいけど段々しびれてきて感覚がなくなって痛みも消えるってやつ!?ww

セカンドオピニオン…考えた方がいいかもですね(;´Д`)
[ 2014/08/22 01:19 ] [ 編集 ]
ニャンズリハビリ、身体にも、お疲れ気味の心にもじわわわ~~んって効きそう♪
ポンくんを持ち上げてダンベル替わりにもなりそうだしww

セカンドオピニオン、気になるようであれば、診てもらうのもアリかと。
先生に「おかしいね~??」って言われても・・・ねぇ^^;;;;;;
[ 2014/08/22 04:58 ] [ 編集 ]
猫さんの暖かさって
心にしみますよね。
何よりの治療になりますよ。
複数の診たては必要かもしれないですね。
[ 2014/08/22 07:05 ] [ 編集 ]
にゃあも
ポン君の温浴治療!^^
癒しの後ろ頭をながめながら
膝には、カリちゃんも!
これは抜群の治療効果が期待できそうですね~^^

私も、数年前に右手首骨折しましたが、
完全に元通りにはなってないです。
やはり、セカンドオピニオンも考えた方がいいかもですね。
[ 2014/08/22 07:58 ] [ 編集 ]
怪我してないけど…、お母さまも温熱治療してほしーっ!
[ 2014/08/22 09:14 ] [ 編集 ]
暖かいを超えて暑い?
ポン君、barusaさんの手首を治すために温めてくれているのね~(#^^#)
カリちゃんは膝を??
微笑ましい光景だけど、実際はちょっと暑い??(≧▽≦)
心が温まるだけで、かなり、リハビリになりますね!
でも手首の痛みが消えないのは、つらいところですね...
病院も100%信用できないし、セカンドオピニオンもいいかもしれませんね~!!
[ 2014/08/22 09:17 ] [ 編集 ]
このミニ風呂、夫も左手骨折の時やってました♪
「リハビリがめっちゃ痛い(T_T)」とも・・・www

じゃらし振って頑張ってリハビリしましょうww(ちがう?)

暑いときにくっつかれるのは勘弁ですが、冷えすぎて寒いときは嬉しいですね~♪
[ 2014/08/22 10:47 ] [ 編集 ]
手首…まだ回復されていなかったんですね。
ポン君・カリちゃんは温め&癒し隊なんですね。
ウチもつらい時は、ニャンコの優しさにホロリとしてます

古傷って意外と何年たっても残ったりしますよね。
私も学生の頃の捻挫が、年とともに痛んだりしてます…。
そういう痛みとは違うのでしょうか…?
[ 2014/08/22 10:49 ] [ 編集 ]
こんにちにゃん。。o(*`・ェ・´*)o

ポン君ったら、おりこうちゃんにゃあ☆

けど、もしもうちのにゃんずだったら、体重が重すぎて
リハビリどころか、逆に痛めそうとか思っちゃいましたw

それよりも、痛みがあまり良くなってないようで。。
セカンドオピニオンを考えてみるのもいいかもですね。
どうか引き続き、お大事になさって下さいませ。
[ 2014/08/22 11:03 ] [ 編集 ]
(。✪‿✪。) 可愛い2ニャンちゃんの温泉治療方で、早く
手首の痛みが取れますように。。。ね❤♬♥
抱っこしては、バーベルの様に、ポン君カリちゃんを
高い高~いしたり、左手でブラッシングをしてあげたりも
良い、リハビリになりそうですよね。
レントゲン検査で、異常が無いとすれば、もとの手首に戻るまでは
結構長い年月がかかりうですよ、経験者は語るで~す(。◕ .-。)♥♬♫
[ 2014/08/22 11:18 ] [ 編集 ]
セカンドオピニオンの重要性は、
うちのにゃんこの疾病から実感しました

もし気になることがあれば、
是非行った方がいいですよ~

モフモフにゃんこたちによく患部を温めてもらって、
完治するといいですね♪
[ 2014/08/22 11:44 ] [ 編集 ]
うめまま
手がいたそうですねぇ・・・
リハビリってしんどいってよく聞きますが、
痛みレベル2まで下がったんだ!とちょっと安心?^^;しちゃってます。

でも、半年もずっとって・・・
やっぱ2ndオピニオンありではなかろうでしょうか・・・

ポンカリちゃん、冷えがあるかもしれないから
パパの手、頑張ってぬくめてっっ!
[ 2014/08/22 12:05 ] [ 編集 ]
整形でも先生によって
得意分野があるみたいですよ~。
セカオピは大事なようなので
???って思うのだったら
一度ほかの先生に聞いてみるのもいいかもしれませんね。
[ 2014/08/22 12:06 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/08/22 12:54 ] [ 編集 ]
部分的猫あんかで、最高なリハビリですねw
ヒマでめんどくさいはずのリハビリが、
しゃ~わへタイムに変身ですね☆

うわ、リハビリ室のブクブク懐かしいっ。
私は足を骨折したときに、足用のブクブクに浸かって
入院中はひとりのぼせる足湯タイムがありましたw

右手首の痛みが取れなかった時、ほかの病院に行ったら
原因が首にあったと分かった事もありました。
神経が繋がっているかららしいです。
早く痛みがとれますように。
[ 2014/08/22 13:49 ] [ 編集 ]
そうそう骨折に冷えは禁物ですよ。
ポンちゃんに温めて貰ってお家リハビリしてもらって下さいね。
でもまだ痛みが取れないのは心配ですね。
寒くなる前に良くなるといいですね。

セカンドオピニオンも1つかも。

パソコン手に入るといいですね(≧▽≦)
[ 2014/08/22 17:39 ] [ 編集 ]
ポン君の温浴治療で早く良くなったの
かもしれませんね。
暑いですけど(笑)
カリちゃんはお膝で応援ですね。優しいです。
嬉しい暑さと重さです。
セカンドオピニオンですが
私も右足首をねん挫した時痛さが取れないので
病院を替わりました。
ぷくぷく、私も足をつけてやりました。

偶々自分で見つけてレーザーで痛さがなくなったので
嬉しかったです。まあ、大分、日数は掛りましたが
痛いのはイヤですからね。治らないと諦めないで
続けて良かったです。前の病院だといつまでも痛さとの
戦いだったかもしれません。
良い病院をどなたか知ってるといいですね。
[ 2014/08/22 17:48 ] [ 編集 ]
・・・疑惑のお腹、戻って見ちゃった( ̄m ̄*)
全然大丈夫ですよ♪

この自宅温浴治療は効果ありそうですね~
ポン君、偉いぞ!
痛みが消えないのはツライですよねぇ(・_・;)
セカンドオピニオン、考えても良いかもしれませんね。
とにかくお大事にしてくださいね。
[ 2014/08/22 18:57 ] [ 編集 ]
自宅で癒しの温浴療法
どんな治療よりも効きそうですね♪
カリちゃんやれやれ~なお顔ですね(笑)

もう5か月経っちゃったんですね(>_<)
痛み消えないのかな・・・
モヤモヤしているのならば
セカンドもいいかもしれませんね

何とか今よりもよくなりますように。
[ 2014/08/22 19:08 ] [ 編集 ]
にゃんこが温湿布になるとは!
にゃんこは色んな物になりますね~笑
[ 2014/08/22 19:55 ] [ 編集 ]
手術前の手首って、かなりの激痛だったんですね!
ポンくんの温浴治療で、早くカウントゼロになりますように!
それにしても・・・ポンくんのポーズを見ると、barusa39さんの痛い所が分かっているとしか思えませぬ(^^)v
にゃんこさんって不思議ですよね♪
カリちゃんにはお腹に乗ってもらって、是非腹筋ストレッチを!(笑

[ 2014/08/22 21:15 ] [ 編集 ]
barusa39さん、こんばんは。

ポンちゃん、すごく優しいですね❤
きっと温めて循環をよくして治してくれようとしているんですね。
癒しの自然療法で体にも心にも良さそうです。

ポンちゃんの背中の毛はなでなでして抜けた毛でしょうか。
我が家でもそういう感じの毛がついていること、多いです(^^)

パソコンの不調、ひどくならないといいですね。
パソコンがささっと動かないと困りますよね。
[ 2014/08/22 21:32 ] [ 編集 ]
自宅で温浴治療!
無料でリハビリ+癒されるなんて素敵なんでしょう!
うちの娘が高校の時、腕を複雑骨折して
その時の手術でちょっとだけ尺骨神経に触っちゃったみたいで
もう6年経つかな?未だにしびれというか感覚が小指に内容ですよ^^;
後遺症とかじゃないといいですね

パソコンもらえるのですね?それはぜひ待ちましょう(笑)
[ 2014/08/22 22:20 ] [ 編集 ]
そうそう!!優しいポンくんが
温めてくれてると思います!!
優しいカリちゃんも一緒に~♪

痛みは意外と続くこともありますよね。
昔、松葉杖つくひどい捻挫をしたときは、
捻挫は治ってもずーっとにぶい痛みがある感じがしました。
病院によっても色々違いもありますしね~;

[ 2014/08/22 22:52 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/08/22 23:05 ] [ 編集 ]
わ〜! ポン君もカリちゃんも優しい〜♪
ポン君の喉ゴロゴロしたら、マッサージj効果もあるね〜♪

はやく痛みがとれますように。
Loraの仕事先のドクターも セカンドオピニオンは勧めていますよ。
[ 2014/08/22 23:07 ] [ 編集 ]
ちょっと太った??って聞かれて
全然気がつかなかったけど
お腹どこだ^~って探しちゃいましたよ^^
リハビリは大変ですよね。
早く良くなりますように。
[ 2014/08/22 23:42 ] [ 編集 ]
夏は肌に直接だと暑いですよね!
体痛めると治るの時間かかりますよね(*^_^*)
ポン君、カリちゃん癒し効果ですね♪
[ 2014/08/22 23:49 ] [ 編集 ]
痛みって 自分にしかわからないから、2の痛みでも、
それが続くのは 嫌ですよね。
病院通っても治らないと・・病院不信・・なるかもしれないです。
温めた方がいいのなら、赤外線とか結構手軽な価格で売ってますので、
自宅療法という手もありかもしれませんね。
夏でも 猫さんの温もりは 最高 ですよね!!
[ 2014/08/23 12:32 ] [ 編集 ]
おっと、これは幸せなリハビリですねヽ(^o^)丿
重いけど暑いけど嬉しいんですよね~。うふうふ。

痛みまだ消えてないんですね><
他のよい方法があるかもしれませんし、
セカンドオピニオン、いいかもしれませんね。
早く早く痛みが取れますように。

↓仔猫ちゃんビックリしましたね。
ホントどうか無事にどこかで元気に暮らしてますように。
私のPCも古くなってきたので危険です…。いざという時の
ために次の候補を考えておかないとなぁ。
[ 2014/08/23 12:43 ] [ 編集 ]
猫ちゃんの体温って暑いくらいですよね。
熱あんじゃないか?っていうくらい。
ポン君に温湿布してもらって痛みは和らいでも
重さで痺れた~なんてことになってませんか?(笑

5カ月も痛みが引かないのは少しおかしいですよね。
痛みが治まらないうちにリハビリ終わっちゃいそう
ですもんね。
セカンドオピニオンして損はないと思います。
[ 2014/08/23 13:42 ] [ 編集 ]
ポン君の温か思いやり~
そして、カリちゃんからも思いやり~
心へも体へもじわっと温か・・・
2にゃんからのぬくぬく~サプライズな思いやり嬉しいですね(*^-^*)

手首は繊細な場所ですね。
リハビリで早く痛みが取れます様に!


[ 2014/08/23 16:44 ] [ 編集 ]
するる
温浴療法は病院でのリハビリより
効果大ですね。
ニャン浴は短時間より長めが
いいんだそうですよ♪
[ 2014/08/23 17:04 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/08/23 18:41 ] [ 編集 ]
barusa39さま、こんばんは〜☆”

ポンちゃん、カリンちゃんのにゃんこ療法♪
とっても効果がありそうですね(❀◕ ‿ ◕)ウフッ♡
さらに、さらに、癒し効果パワーも (✲✪ ‿ ✪✲)

心配をして癒してくれるのは、本当に嬉しいですよね♪”
リハビリよりも効果絶大ですよね!!
[ 2014/08/23 21:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

管理人の
barusa39です!
犬好きなのに
死にそうな猫拾って、
今は猫2匹と暮らしてます!
なので猫好きに!
腎不全発症のポン君の
治療に頑張ります

妻と猫2匹との暮らし~

北海道 札幌市在住




barusa39

ポンポコ
通称 ポン君
キジトラ♂
2005年6月22日生まれ

ドシャ降りの大雨の日に
発見して保護した子・・・
とっても甘えん坊!

2012年5月30日
腎不全が発覚しました




barusa39

カリン
通称 カリちゃん
キジトラ♀
2006年11月7日生まれ

動物愛護団体が保護
その後、我が家に♪
とっても、やんちゃで
パワフルレディ!




barusa39

ヨウスケ
♂猫 保護当時は2ヶ月?
2010年8月4日
職場近くの駐車場で
うずくまってるところを
発見、保護した子
とっても元気で遊び大好きで
とっても暴れん坊!
2010年12月19日
お星様になりました。

我が家の2ニャンのフード
我が家の猫トイレ!
猫砂の飛び散りが少ないです!

我が家で使ってる猫砂!
動物用体重計
すんなり乗ってくれて助かります
お勧めカード!
楽天でお買い物
楽天(^^)
最近のコメント
データ取得中...
メールフォーム
お気軽にどうぞ~
内容によっては
お返事出来ませんが・・・
((ミ ̄エ ̄ミ))

名前:
メール:
件名:
本文: